
K-SEC CAMP FOR GIRLS
高専女子学生間のコミュニティ形成と情報交換、社会人女性エンジニアとの交流を通してキャリアを考え、実践演習によるサイバーセキュリティスキル向上を図ります。
多様な進化を続けるサイバー攻撃。
一方、個人から企業、官公庁や社会基盤にいたるまで、インターネットを活用した
情報の受発信(インターネット・テクノロジー=IT)は重要な役割を担っています。
この大切なITを悪質な攻撃から守っていくために、
サイバーセキュリティに特化したスキルの高い人材が求められています。
この貴重な人材輩出の役割の一角を担うのがK-SECです。
お知らせ一覧
高専機構では2016年からサイバーセキュリティ人材育成事業を行っており、産学が連携した実践的な早期サイバーセキュリティ教育を行ってきました。
KOSENサイバーセキュリティ教育推進センター(K-SEC:KOSEN Security Educational Center)」では、これまで高専の行ってきたサイバーセキュリティ教育を
更に高度化し、以下の取組を中心に、これからのサイバー空間とフィジカル空間が融合した社会に求められる人材の育成に貢献します。
最新ハードウエアやソフトウエアに触れる環境があり、15歳の早い段階から専門教育を受けることができる高専生は、将来、サイバーセキュリティの分野で社会に貢献できる可能性を持っています。
お問い合わせには、順次対応させていただきます。
内容によっては、お返事までお時間をいただく場合があります。
予めご了承ください。
メールでいただいた内容や個人情報に関する
プライバシーは厳守いたします。 → 個人情報保護方針
公式WEBサイト: https://k-sec.kisarazu.ac.jp
E-Mail:k-sec@kosen-k.go.jp
〒292-0041 千葉県木更津市清見台東2-11-1
木更津工業高等専門学校内
〒783-8508 高知県南国市物部乙200-1
TEL:088-864-5500(代表)
〒292-0041 千葉県木更津市清見台東2-11-1
TEL:0438-30-4000(代表)